「子ども食堂」にトートバッグを寄贈
~子どもの成長に寄り添うバッグ。すべての子どもに笑顔を~
株式会社ナルミヤ・インターナショナルは、2024年2月、ミールズ・オン・ホイールズロジシステム(運営:一般社団法人全国食支援活動協力会)を通じ、各地の「こども食堂(こども食堂を支援する中間支援団体を含むこどもの居場所運営団体)」に、トートバッグを寄贈いたしました。
ナルミヤ・インターナショナルは、「世代を超えて愛される企業」をビジョンとして、子供たちが生き生きと笑顔でいられる社会の実現を目指し、「<こども食堂>応援プロジェクト」として、子どもたちへの支援を行ってまいりました。
このたび、ミールズ・オン・ホイールズロジシステムを通じ、各地の「こども食堂(こども食堂を支援する中間支援団体を含むこどもの居場所運営団体)」に、トートバッグ8200個を寄贈いたしました。
便利なお名前タグつき。
■こども食堂とは
こども食堂は、地域の子どもたちと、大人たちがつながる場。子どもが一人でも行ける無料または低額の食堂です。「地域食堂」「みんな食堂」という名称のところもあり、民間発の自主的・自発的な取組みで全国で約1万箇所にのぼります。
生きることの基本である「食べること」を担うこどもの居場所を舞台に、さまざまな善意が持ち寄られ、子どもたちが未来に希望を持って育つことを応援したいという理念を共有しています。
■ミールズ・オン・ホイールズロジシステム(MOWLS)について
こども食堂の取り組みがよりよいかたちで全国に広がっていくことを目指して、全国各地の子どもの居場所づくりに取り組む幅広い団体と連携しながら、一般社団法人全国食支援活動協力会が事務局となり運営しています。
https://www.mow.jp/mow-ls/index.html